WHJ COLLECTION
県番号39 蔵番号01
高知県 株式会社アリサワ
株式会社アリサワについて
文佳人を造る株式会社アリサワは、1877年高知県中部にある土佐山田町で創業、以来140年以上創業当時と変わらぬ場所に酒蔵があります。現在は5代目当主が杜氏を兼任し、より高品質の酒造りを目指して1997年からは吟醸酒造りに励んでいます。高知県は、豊かな山林(森林率84%で日本一)と清らかな河川、広大な太平洋に囲まれた、自然豊かな土地です。水は高知県中部を流れる、物部川の清浄な伏流水を使用しています。高知の水は超軟水で穏やかな長期発酵に向いています。良質な原料米と酵母の特長を損なわないよう、搾りたての原酒を、手を加えることなくそのまま瓶詰めしています。文佳人は1000㎏以下の少量仕込みでもろみ管理を徹底し、搾りたての美味しさを味わっていただくため、「もろみ」にストレスをかけない適度な圧力でじっくりと搾ることができます。上槽してから、低温のまま滓引きをし、直ちに瓶詰、一度の瓶火入れの後急冷し、氷温の冷凍庫にて保管しています。「搾るまでは手間をかけ、搾ってからは手を加えず」をモットーに搾りたての瑞々しさと爽やかな酸味、そして仄かな甘味が醸し出す、清涼感のある味わいを目指しています。


